人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小学校教師「れれれさる」の日記です。現在、6年生を担任しています。


by rerere-saru

9月20日(木) 鎌倉見学(^◇^)

9月20日(木) 鎌倉見学(^◇^) _c0030103_2059029.jpg 今日は、鎌倉見学でした。学校に8時に集合して、バス3台で鎌倉に向かいます。児童145人、教員7人でバス3台ですから、どの号車も定員ぎりぎりでした。加えて、今回は、1台は名越の切通しへ、2台は建長寺へというふうにグループで選んだコースにより行き先が違いましたので、どの号車にも4クラスばらばらに乗っている状態でスタートしました。
 行きはちょっと高速に乗るまでは混んでいましたが、その後はほぼ順調に高速を抜け、予定より10分遅れほどで現地に着きました。その後、僕の乗ったバスのグループは名越切通しを見学したあとグループ行動になりました。鎌倉に見学するときに、切通しを見せたいならこの名越はかなりお勧めです。鎌倉時代の切通しのイメージがそのまま残っているという意味ではここはベストではないかと思います。ただ、バスで行こうとなるとなかなか難しく、今回も無理をいって子どもたちを下ろすだけなら・・・ということで了承していただき、1台回してもらったという経緯がありました。あとの2台は建長寺についた後、子どもたちは、建長寺の奥の階段を約410段登り、展望台から鎌倉のまちを一望してからグループ行動となりました。ここも鎌倉見学の時にはおすすめです。半僧坊という場所からさらに上ったところにあるこの展望台からは、鎌倉が3方を山に、1方を海に囲まれていることがはっきりとわかります。
 僕は、その後、鎌倉駅までいくつかのグループの子どもたちといっしょにバスで出た後、徒歩で源氏山公園に向かいました。真夏を思わせるような快晴の空の下、汗だらだらになりながら源氏山公園にたどり着きました。すぐにびしょぬれになったシャツを新しいものに着替え、子ども達が着くのを待ちました。ここはお昼のチェックポイントのうちの1つになっていて、25グループのうち半分ぐらいのグループが来ることになっています。
 やがて、お昼が近づくにつれぞくぞくと子ども達が到着してきました。疲れはてた顔をしながらも、僕を見つけるとどのクラスの子も嬉しそうに寄ってきてくれて、なんだか嬉しく思いました。6年生とはいえ、そんな姿は、まだまだかわいいなあと思います。去年から持っていてどのクラスの子ともいろいろと話ができるのが、こうした見学の場面では大きなメリットになるなあとも思います。
 ここでは、チェックをしたあとはお昼になります。僕は、コンビニで買ったおにぎりやらを持っていたのですが、「から揚げあるよ」「おにぎり食べて」という子どもたちのおすそ分けをたくさんもらって、結局自分の買ってきたものは食べずじまいでした。みんな本当にありがとう!
 その後、大仏がグループ行動の集合場所になっていたので、僕も全てのグループが出発したのを見届けて大仏に向かいました。2時が集合時間だったのですが、2時ちょっとすぎには全てのグループが集まっていました。特に迷うこともなく全グループ集まれたことに、ほっとして、バスに乗り込みました。帰りは、ちょっとうとうとしてしまいましたが、子どもたちの元気な声に、すぐはっと我にかえりました。学校に着いたのは、3時半を回っていました。疲れたけど、僕自身も楽しかった、そんな鎌倉見学でした。
by rerere-saru | 2007-09-20 22:57 | れれれさるの学級日誌