人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小学校教師「れれれさる」の日記です。現在、6年生を担任しています。


by rerere-saru

2月1日 電磁石の実験 (≧∇≦)

 一日中冷たい雨が降り続いていました。暖房をつけた教室の窓はずっと白く曇っていました。これほど本格的な雨(雪は降りましたが・・・)は久しぶりのような気がします。といっても、いつ以来だかよく覚えてないだけかもしれませんが・・・。
今日から本番という受験生たちもたくさんいるようです。朝、駅では『N』と書かれた青い鞄を背負った小学生と親というペアを何人も見ました。あいにくの雨ですが、がんばってほしいなと思いながら見ていました。 
2月1日 電磁石の実験 (≧∇≦)_c0030103_1947725.jpg さて今日は、理科の時間を多く取りました。今日から『電磁石の性質』を学ぶ新しい単元に入りました。まず、導入はこれ、超強力電磁石です。電池1本入れるだけで、子ども数人がかりでもはずれない電磁石に変身します。男の子たちは、なんとかはずしてやろうと必死になって引っ張っていましたが、さすがにギブアップしていました。
 その後、一人分ずつ購入した実験キットを組み立てました。説明書も大人が見てもわかりにくいものだったに加えて、プラモデルなどを最近やる子が少なくなってきたせいか説明書を見ても作り方がよくわからない子が多く、結局一つ一つ手順を説明しながらの方が結果的に早いという事に気づき、途中からは説明しながらみんなで一緒に組み立てました。理科というより、図工の時間のような感じでしたが、電池ボックスやスイッチを組み立てないと実験ができませんので、しかたないですね。この実験をするとエナメル線をばらしてしまいこんがらがってパニックになる子や部品をなくして実験ができない子が必ずといっていいほど出ます。今回はそのあたりは最初に、そうならない方法をきちんと伝えましたので、今日の所は大丈夫でした。なくなった部品は結局は先生用のキットからあげるしかないため、この単元の最後まで先生用キットがそのまま残っているようにするというのが僕の密かな目標です。
 午後は、雨の中出張でした。今日の出張は研究会の常任委員会でした。今年度のまとめと来年度に向けての研究会の方向性についていろいろと話し合いました。帰る頃に雨がさらに強くなってきていて、家に着く頃にはズボンがびしょびしょでした。

このブログを応援してくださる方は、クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。

  ↓
にほんブログ村 教育ブログへ
by rerere-saru | 2006-02-01 19:47 | れれれさるの学級日誌